麦ごはん、自然薯のとろろ汁、薬味(海苔、葱、天城産の山葵)、香物(野沢菜、きゃらぶき、季節の佃煮)、季節の干物(鯵、金目鯛、その他)、自然薯のお団子とむかご入り吸物
麦ごはんの麦には、米に例えるなら魚沼産のコシヒカリに匹敵する、福井県産六条小粒大麦「ファイバースノー」。お米には、青森県の契約農家の減農薬栽培の「あきたこまち」を使用。洗米から「嬰寿の命水」を使い、炊きあげました。七年の研究の末、完成させた、当店自慢のとろろ汁は、箱根の名水「嬰寿の命水」を汲んできて沸かし、そこに厳選した最高の素材を独自の割合・方法で抽出した出汁に、米麹をふんだんに使用した二種類の蔵出し生味噌を加え、作り置きは一切せず、御注文を頂いてから、亭主自らあなたのために心をこめて独自の方法で擂り上げております。
箸休めに、厳選した旬の魚を地元の干物職人が天日干しし、備長炭で焼き上げた季節の干物をお召しあがり下さい。 (季節の干物なしは2,500円)